INFOMATION
大阪府岸和田市
■ 手作り石けん教室&カラーセラピスト養成講座と各種セッション
■ be Sweet on のHPはただいまリニューアル中です
■ ■ ■ 7月の予定 ■ ■ ■
【下松教室】JR阪和線・下松駅下車5分
7月11日 10時半~
【吹田ココカラ館教室】
6月14日(月)10時~12時
7月12日(月)10時~12時
セラピストとしての活動は、アメブロ「あなた色に輝く未来を!Care color」http://ameblo.jp/care-color/
■ 手作り石けん教室&カラーセラピスト養成講座と各種セッション
■ be Sweet on のHPはただいまリニューアル中です
■ ■ ■ 7月の予定 ■ ■ ■
【下松教室】JR阪和線・下松駅下車5分
7月11日 10時半~
【吹田ココカラ館教室】
6月14日(月)10時~12時
7月12日(月)10時~12時
セラピストとしての活動は、アメブロ「あなた色に輝く未来を!Care color」http://ameblo.jp/care-color/
{
2010/06/25(金) }
「たおさんの石けん講習会 大阪」
にお申し込みのみなさまへ
本日、講習会後のお食事会のお知らせメールを送信しました。
届いてない方がいらっしゃいましたら
メール
be_sweet_on2008-168☆yahoo.co.jp
(☆を半角@に変えて送信して下さい)
電話
090-4309-3140 までご連絡下さい。
なお、お食事会のお申し込み期限は
6月29日です
よろしくお願いいたします。
募集中!カラーセラピスト養成講座

カラーセラピスト養成講座 7月2日・16日 こちら
教会でお茶会開催します♪7月6日お茶会 こちら
にお申し込みのみなさまへ
本日、講習会後のお食事会のお知らせメールを送信しました。
届いてない方がいらっしゃいましたら
メール
be_sweet_on2008-168☆yahoo.co.jp
(☆を半角@に変えて送信して下さい)
電話
090-4309-3140 までご連絡下さい。
なお、お食事会のお申し込み期限は
6月29日です
よろしくお願いいたします。
募集中!カラーセラピスト養成講座

カラーセラピスト養成講座 7月2日・16日 こちら
教会でお茶会開催します♪7月6日お茶会 こちら
スポンサーサイト
{
2010/06/07(月) }
残席わずかになりました。
こちらからの受付メールが届かないというご連絡をいただいております。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません!
48時間以内にこちらからの返信がない場合は
090-4309-3140
までご連絡ください。
特にhotmailからのメールが届いていないようです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
また、お振込み確認させていただいた方には
正式受付&懇親会への出欠確認のメールを送信させていただいております。
ご返信くださいますよう、よろしくお願いいたします。
たおさん石けん講座 大阪
日時 7月5日(月) 午前10~12時(受付開始9時40分)
会場 ココプラザ(大阪私立青少年センター・新大阪)
大阪市東淀川区東中島1-13-13
http://www.kokoplaza.net/
受講費 5,000円
お申し込み方法
*お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスを明記の上
下記アドレスまでお申し込み下さい
*48時間以内に返信がない場合は再度お問い合わせください。
*返信の際に振込みの口座番号を記載します。
返信のメールから1週間以内に講座料金をお振込み下さい。
(1週間たっても振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます)
*キャンセルの場合、お振込み頂いた料金の返金はできません。
お振込み後キャンセルの場合はレシピと作った石けん・材料をお渡しします。
*作った石けんは600gバッチを6人で分けてお持ち帰りになります。
当日お持ち帰りが出来ないので約2週間後に発送させていただきます。
メールアドレス
be_sweet_on2008-168☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
お電話でのお問い合わせは
090-4309-3140 まで
こちらからの受付メールが届かないというご連絡をいただいております。
ご迷惑をおかけして、申し訳ございません!
48時間以内にこちらからの返信がない場合は
090-4309-3140
までご連絡ください。
特にhotmailからのメールが届いていないようです。
お手数ですが、よろしくお願いいたします。
また、お振込み確認させていただいた方には
正式受付&懇親会への出欠確認のメールを送信させていただいております。
ご返信くださいますよう、よろしくお願いいたします。
たおさん石けん講座 大阪
日時 7月5日(月) 午前10~12時(受付開始9時40分)
会場 ココプラザ(大阪私立青少年センター・新大阪)
大阪市東淀川区東中島1-13-13
http://www.kokoplaza.net/
受講費 5,000円
お申し込み方法
*お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスを明記の上
下記アドレスまでお申し込み下さい
*48時間以内に返信がない場合は再度お問い合わせください。
*返信の際に振込みの口座番号を記載します。
返信のメールから1週間以内に講座料金をお振込み下さい。
(1週間たっても振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます)
*キャンセルの場合、お振込み頂いた料金の返金はできません。
お振込み後キャンセルの場合はレシピと作った石けん・材料をお渡しします。
*作った石けんは600gバッチを6人で分けてお持ち帰りになります。
当日お持ち帰りが出来ないので約2週間後に発送させていただきます。
メールアドレス
be_sweet_on2008-168☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
お電話でのお問い合わせは
090-4309-3140 まで
{
2010/05/17(月) }
「他の地域の告知は出てるけど、大阪はないの?」
とお問い合わせいただいてました
たおさんこと、小幡有樹子さんの手づくり石けん講座
今年も、新大阪ココプラザでの開催です~♪
今年の素材はキウイ
石けんにはキウイファイバー、コスメにはキウイシードを使った
季節感のある素敵なレピシをご用意してくださいました。

キウイの石けんとキウイのソルトスクラブ
真夏の季節にぴったりなキウイ素材を使って
肌をぴかぴかに磨く石けんとコスメを作ります。
石けんにはキウイファイバーを使い優しいスクラブ感を
コスメはキウイシードを使って角質を取り除くしっかりスクラブを
どちらとも、作るのも使うのも楽しくなる遊び心のあるレシピです。
(たおさんより)
たおさん石けん講座 大阪
日時 7月5日() 午前10~12時(受付開始9時40分)
会場 ココプラザ(大阪私立青少年センター・新大阪)
大阪市東淀川区東中島1-13-13
http://www.kokoplaza.net/
受講費 5,000円
お申し込み方法
*お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスを明記の上
下記アドレスまでお申し込み下さい
*48時間以内に返信がない場合は再度お問い合わせください。
*返信の際に振込みの口座番号を記載します。
返信のメールから1週間以内に講座料金をお振込み下さい。
(1週間たっても振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます)
*キャンセルの場合、お振込み頂いた料金の返金はできません。
お振込み後キャンセルの場合はレシピと作った石けん・材料をお渡しします。
*作った石けんは600gバッチを6人で分けてお持ち帰りになります。
当日お持ち帰りが出来ないので約2週間後に発送させていただきます。
メールアドレス
be_sweet_on2008-168☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
お電話でのお問い合わせは
090-4309-3140 まで
ランキングに参加しています
←バナーをクリックしていただくと嬉しいです(p・・q)(p・・q)
萌絵。セラピスト活動ブログはこちら
とお問い合わせいただいてました
たおさんこと、小幡有樹子さんの手づくり石けん講座
今年も、新大阪ココプラザでの開催です~♪
今年の素材はキウイ
石けんにはキウイファイバー、コスメにはキウイシードを使った
季節感のある素敵なレピシをご用意してくださいました。

キウイの石けんとキウイのソルトスクラブ
真夏の季節にぴったりなキウイ素材を使って
肌をぴかぴかに磨く石けんとコスメを作ります。
石けんにはキウイファイバーを使い優しいスクラブ感を
コスメはキウイシードを使って角質を取り除くしっかりスクラブを
どちらとも、作るのも使うのも楽しくなる遊び心のあるレシピです。
(たおさんより)
たおさん石けん講座 大阪


大阪市東淀川区東中島1-13-13
http://www.kokoplaza.net/


*お名前・ご住所・お電話番号・メールアドレスを明記の上
下記アドレスまでお申し込み下さい
*48時間以内に返信がない場合は再度お問い合わせください。
*返信の際に振込みの口座番号を記載します。
返信のメールから1週間以内に講座料金をお振込み下さい。
(1週間たっても振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます)
*キャンセルの場合、お振込み頂いた料金の返金はできません。
お振込み後キャンセルの場合はレシピと作った石けん・材料をお渡しします。
*作った石けんは600gバッチを6人で分けてお持ち帰りになります。
当日お持ち帰りが出来ないので約2週間後に発送させていただきます。
メールアドレス
be_sweet_on2008-168☆yahoo.co.jp (☆を@に変えて送信して下さい)
お電話でのお問い合わせは
090-4309-3140 まで
ランキングに参加しています


{
2010/05/10(月) }
び・は・だ100%すっぴん塾 みぃさん企画
手作り石けんファンには憧れの 小幡有樹子さん(たおさん)
講座のお知らせです。
今年は山梨だけではなく、福岡・長崎も!!
それぞれ魅力的なレシピで、全部行きたくなります~~!
NY在住のたおさん講座が日本で受けれる
数少ないチャンスです。
お申し込みはお急ぎくださいね
7月6日(火)福岡の講座
「ローフード素材で作る石けんとスパレシピ」
ニューヨークですっかりブームが定着したローフード素材「アーモンド」
に焦点をあてたレシピを作ります。手作り石けんはアーモンドオイルをメインに
日本では珍しいアーモンドミルクを配合。
柔らかな泡立ちとしっとりした洗い心地が特徴です。
香りはアメリカから持参するフレグランスオイルの中から
好みのものを選んでいただきます。
自然化粧品もアーモンドを使い
素足の季節にかかとをぴかぴかに磨くフットスクラブを作ります。
場所:クローバープラザ
〒816-0804
福岡県春日市原町3丁目1番7号 クローバープラザ
http://www.cloverplaza.or.jp/
電話:092-584-1212
時間 14:00~16:00
定員 40人
料金 5,000円
締め切り 6/10
7月7日(火)長崎の講座
「ローフード素材で作る石けんとスキンケアレシピ」
多肉植物から採れる甘味料アガベネクターを使った石けんを作ります。
泡立ちの良さと肌滑りのよい洗い上がりが特徴です。
無香でもほんのり砂糖の焦げたような香りがしますが
アメリカから持参するおいしそうな香りのフレグランスオイルから
好みのものを選んで香り付けをしていただきます。
スキンケアレシピはシンプルで応用の効くリップオイル。
軽い付け心地で夏に大活躍のつやつやリップです。
場所 テラハウス(ホームページなし)
〒852-8104
長崎県長崎市茂里町3-1
TEL 095-841-7236
時間10:00~12:00(マクロビランチ付) 講座後ランチ
定員:30人
料金 5,500円
締め切り 6/10
7月22日 山梨の講座
「夏の疲れを癒す石けんとスパレシピ」
肌も心もほっと一息つけそうな、シンプルで優しい
使い心地のレシピをご紹介します。
手作り石けんは、オーガニックのアロエジェルを使った
アロエオートミール石けん。つるんとした気持ちのよい
洗い心地が特徴です。
夏向けの爽やかなフレグランスオイルの中から
好みの香りを選んでいただきます。
自然化粧品は私の大好きなスパレシピの中から
究極のシンプルレシピ、コロイダルオートミールのフェイスパックをご紹介
オートミールの良さをたっぷりと堪能できる、素肌が喜ぶスパアイテムです。
場所 BERG http://www.restaurant-berg.jp/
〒407-0104
山梨県甲斐市龍地3452
TEL.0551-28-4688
時間 10:00~12:00 (フレンチのランチ付)講座後ランチ
定員:30人
料金 6000円
締め切り 6/10
お申し込み・お問合せ先
handmadesoap PASERI(深澤)
電話 080-1206-8924
*下記のアドレスへ必要事項をお書き下さりお送りください。
*24時間以内に返信を致しますので、返信が来ない場合は再度お問い合わせください。
返信の際に振込みの口座番号を記載します。返信のメールから1週間以内に講座料金をお振込み下さい。
(1週間たっても振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます)
*キャンセルの場合、お振込み頂いた料金はお返しいたしません。
事情がありお見えになれない場合はレシピと作った石けん・材料をお渡しします。
*作った石けんは500gバッチを5人で分けてお持ち帰りになります。
なを当日は、お持ち帰りが出来ないので2週間後くらいにこちらより発送させていただきます。
supihana@yahoo.co.jp(コピー&ペーストしてお送りください)
講座名(例:福岡の講座)
住所
氏名
電話番号
メールアドレス
手作り石けんファンには憧れの 小幡有樹子さん(たおさん)
講座のお知らせです。
今年は山梨だけではなく、福岡・長崎も!!
それぞれ魅力的なレシピで、全部行きたくなります~~!
NY在住のたおさん講座が日本で受けれる
数少ないチャンスです。
お申し込みはお急ぎくださいね
7月6日(火)福岡の講座
「ローフード素材で作る石けんとスパレシピ」
ニューヨークですっかりブームが定着したローフード素材「アーモンド」
に焦点をあてたレシピを作ります。手作り石けんはアーモンドオイルをメインに
日本では珍しいアーモンドミルクを配合。
柔らかな泡立ちとしっとりした洗い心地が特徴です。
香りはアメリカから持参するフレグランスオイルの中から
好みのものを選んでいただきます。
自然化粧品もアーモンドを使い
素足の季節にかかとをぴかぴかに磨くフットスクラブを作ります。
場所:クローバープラザ
〒816-0804
福岡県春日市原町3丁目1番7号 クローバープラザ
http://www.cloverplaza.or.jp/
電話:092-584-1212
時間 14:00~16:00
定員 40人
料金 5,000円
締め切り 6/10
7月7日(火)長崎の講座
「ローフード素材で作る石けんとスキンケアレシピ」
多肉植物から採れる甘味料アガベネクターを使った石けんを作ります。
泡立ちの良さと肌滑りのよい洗い上がりが特徴です。
無香でもほんのり砂糖の焦げたような香りがしますが
アメリカから持参するおいしそうな香りのフレグランスオイルから
好みのものを選んで香り付けをしていただきます。
スキンケアレシピはシンプルで応用の効くリップオイル。
軽い付け心地で夏に大活躍のつやつやリップです。
場所 テラハウス(ホームページなし)
〒852-8104
長崎県長崎市茂里町3-1
TEL 095-841-7236
時間10:00~12:00(マクロビランチ付) 講座後ランチ
定員:30人
料金 5,500円
締め切り 6/10
7月22日 山梨の講座
「夏の疲れを癒す石けんとスパレシピ」
肌も心もほっと一息つけそうな、シンプルで優しい
使い心地のレシピをご紹介します。
手作り石けんは、オーガニックのアロエジェルを使った
アロエオートミール石けん。つるんとした気持ちのよい
洗い心地が特徴です。
夏向けの爽やかなフレグランスオイルの中から
好みの香りを選んでいただきます。
自然化粧品は私の大好きなスパレシピの中から
究極のシンプルレシピ、コロイダルオートミールのフェイスパックをご紹介
オートミールの良さをたっぷりと堪能できる、素肌が喜ぶスパアイテムです。
場所 BERG http://www.restaurant-berg.jp/
〒407-0104
山梨県甲斐市龍地3452
TEL.0551-28-4688
時間 10:00~12:00 (フレンチのランチ付)講座後ランチ
定員:30人
料金 6000円
締め切り 6/10
お申し込み・お問合せ先
handmadesoap PASERI(深澤)
電話 080-1206-8924
*下記のアドレスへ必要事項をお書き下さりお送りください。
*24時間以内に返信を致しますので、返信が来ない場合は再度お問い合わせください。
返信の際に振込みの口座番号を記載します。返信のメールから1週間以内に講座料金をお振込み下さい。
(1週間たっても振込みがない場合はキャンセルとさせていただきます)
*キャンセルの場合、お振込み頂いた料金はお返しいたしません。
事情がありお見えになれない場合はレシピと作った石けん・材料をお渡しします。
*作った石けんは500gバッチを5人で分けてお持ち帰りになります。
なを当日は、お持ち帰りが出来ないので2週間後くらいにこちらより発送させていただきます。
supihana@yahoo.co.jp(コピー&ペーストしてお送りください)
講座名(例:福岡の講座)
住所
氏名
電話番号
メールアドレス